上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
先日の病院後から、金曜日の昼間までは、普通かなぁ~と思っていたのですが…
夜、仕事から帰って、ハウスから出すと?
う~ん。。。おかしい。
動画を撮ったりして、検証開始。
どうも、左というよりは、右前足!?
というよりも…もしかして!!!!!後ろ足なんじゃないのかっという。
ぐりは、元気にしているし、おやつ催促している時は、後ろ足で立ったりして、いつも通りなんです。
でもね…やっぱり、おかしいのです。
そう思い始めると、いろいろと不安になっちゃって、ちょっとだけ、受け入れられない自分がいたのですが、
今日は、受け入れる自分がいて、動きも慣れたら、大丈夫!!!って思えるようになりました。
それでも、やっぱり、病院に行っちゃうんだけど。
病院だと、頑張っちゃって、普通なんだけど、今日は、ちょっと私の足につまずいたことで、
後ろ足にちょっとだけ麻痺があることが分かりました。
そうなると、ステロイドなんですが…
ぐりもぱんも、合わないですよね。。。
便が黒くなっちゃう。
という訳で、自然療法の病院へ電話して、相談。
火曜日、行くことになったのですが…
その前に、葛湯と玄米甘酒を飲ませて下さい!!!ということで、
人生初、甘酒作りしました。
玄米は、ありがたいことにあって…
あとは、こうじ菌。
病院近くのスーパーで買って、ネットで作り方を検索して、いざ、実践!?
炊飯器で作ってみたんですが、私の留守中も発酵してくれたのかなぁ~???
ものすご~く、甘くて、おいしいんです♡
これは、ぐりとぱん、気に入ってくれるんじゃないかなぁ~と夜ご飯にあげました、鶏肉と一緒に♡
やっぱり、気に入ってもらえたようで、嬉しいデス☆
ぱんは、まだ、若い感じがしますが、
ぐりは、確実に、1歩お年寄りエリアに突入した感じがします。
発作があったり、今回のことがあると…
でも、こういう新しい試みを喜んでもらえると、何だか、私も元気をもらえて、
また、頑張ろう~って思うんです。
正直、ぐりとぱんが、いなくなっちゃたら?を考えると、涙がでちゃったりして、
だけど、そんなことを考えるよりも、今の時間を、もっと愛そう~♡と思って、元気になったり、
まぁ、忙しいです。